三福管理センター 営業1課 三好温

これが私の仕事

賃貸物件をオーナー様よりお預かりし、賃貸経営のお手伝いをしています。

オーナー様のパートナーとして空室の改善、リフォームのご提案、建物の維持管理等を行い、満室経営によるオーナー様の収益の最大化を目指しています。

オーナー様に代わって建物の管理をさせていただいていますので、入居者様が安心安全快適にお住まいいただけるよう、オーナー様には細かい点も気づいた事は報告するように心掛けています。報告・連絡・相談をこまめに行うことがオーナー様、入居者様に対して大きな信頼へと繋がると思いますので定期的な連絡を行い、物件の改善を行っております。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

オーナー様からあなたが担当でよかったとお言葉をいただいたことです。

入社1年目に担当させていただいたオーナー様で、空室が12月時点で6部屋ありました。1,2,3月で必ず満室にしましょうとオーナー様とお話をし、様々な改善を行った結果、3月末までに見事満室となりました。

その後も定期的に連絡をさせていただいている中で、「もう1棟マンションを購入しようと検討している、そちらの担当も是非お願いしたい。あなたに任せるのなら安心です」とお言葉をいただいたことが、なにより嬉しかったです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き 自分自身が成長できると感じたから。

人と接する仕事がしたく、その中でも資産家の方や投資家の方と接する事ができ、自分自身が成長できるのではないかと感じました。またチームワークを大切にしていて、若い人にもどんどんチャンスが与えられていることから向上心を持って仕事に取り組めるという点もこの会社を選んだ決め手となりました。


これまでのキャリア

前職:スポーツ用品店(9年間)→当社へ転職:営業(2年間)


この仕事のポイント

職種系統       営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身      生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル    目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人   一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの  新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格  ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事


先輩からの就職活動アドバイス!

「自分の良さを活かせる会社か、自分が成長できる会社か」という2点が大きなポイントではないかと思います。その判断をする為に自己分析を行ったり、会社説明会に参加したり、先輩社員の話を聞いたりするのだと思います。就職先が早く決まると良い訳ではないので自分が納得できるまで頑張ってください!